リトミック教育センターのホームページへお越しくださり、本当にありがとうございます。

リトミック講師歴18年の井上幸子です(#^.^#)教えた生徒は3000人位になりました。

2011年の秋頃、いろんな思いと皆さんに伝えたい との思いでブログ(アメブロ)を始めました。

ちょうど1年になりました

左のバナーから飛べますので、ぜひ良かったら遊びに来てください。

ただ、ブログは突然なくなったなんて・・・こともあるようですので、

リトミック関連の記事・音楽関連記事はここでも見られるようにしておこうと思います。

アメブロのほうには、私のプライベートなことや参加したセミナー、

私の運営する保育園のことなど色々書いています。

キッズポピュラー講師養成講座・初福岡&東京開催日決定


おはようございます。井上幸子です。

キッズポピュラージャズ講座の春の1stステップも開催が決定しました。


春の1stステップは福岡と東京で行います。



初の福岡講座を担当するのは、ちーぼー先生こと、静岡の山田千春先生です。


可愛いお嬢さんとおぼっちゃんのママでありながら、ピアノ教室を主宰し、さらにライブの仕事もどんどん拡大されています。


こんな素敵なちーぼー先生こと山田千春先生の講座は、3月9日(日)福岡にて開催いたします。


今年は日本こども教育センターの九州講座が、沢山です。


九州は、気候も気持ちが良くって、食べ物も美味しいからみんな行きたいのですよね〜(笑)


私も来週木曜日から3日間福岡での2ndステップです。

東京は、講座の開発者であり、プロミュージシャン・私の教室の人気講師でありますヨッシー佐藤が担当させて頂きます。




ヨッシー佐藤担当のキッズポピュラージャズ講座は3月30日(日)【東京】です。


クラシックだけでなく、色々なジャンルのレッスンで子供達を飽きさせない楽しいレッスンのアプローチを学べます。


お申し込みは1月29日(水)となります。


1月29日の朝10時半には、東京、大阪、京都、長崎、名古屋、滋賀でのリトミック、そして東京での英語リトミックの募集もあります。


お申し込みは朝10時30分です。


私のメルマガは少しだけ早く配信しますので、もし先に届いちゃった方はお申し込み下さい。

認定講師が70名を超えました\(^o^)/

こんばんは♪井上幸子です。

本日、何人かの先生のお手元に認定書が届き、リトミック・英語リトミック・キッズポピュラージャズを合わせて、認定講師の数が70名を超えました!


昨年立てた1年での目標の70名、ちょっと年はこしてしまいましたが達成できました。

2nd、振替が残っていて、これから受験というかたも多いので、益々増えていくことと思います。

日本中に仲間が増えるのは、本当に嬉しいことですね♪

今年は、全国で沢山の方が活躍をしてくださる予定なので、もっともっと増えて行きそうで、とても嬉しいです。

講座を行っていない先生でも、アシスタント実習のみ受け入れてくださる先生もいらっしゃいます。

認定講師になられた先生で、アシスタント実習を引き受けてもいいという先生がいらっしゃいましたら、ご連絡下さい。

そうそう、私のお教室もいつでも来てくださいね(*^_^*)

先週の土曜日も3名いらっしゃいましたよ〜
(通常は2名程度まででお願いしています)


2月は発表会の事をやるから、少し練習のようになります。。。と数名の方にお話しをしましたが、4月は体験レッスンの方も多かったり、バタバタはいつでも、一緒なので、発表会の練習のような感じでよければ、2月も大丈夫です。

アシスタント実習にいらしたい方は、いつでもお越しください♪

ゆっくりできるときはいろんなお話もできます。

ブログのお話なんかもして、ブログは苦手〜っておっしゃっていた先生もついにブログを立ち上げられましたよ♪

レッスン日はこちらのブログのテーマの一番下、レッスン日程でご確認の上、ご希望日を事務にご連絡下さい。

●関西リトミック講師養成講座【満席】

こんばんは。井上幸子です。

東京での3rdステップは残すところ、来月の1日となりました。

毎回楽しく行っています♪




関西初の3rdステップのお申し込みが始まっています。満席です。

本当にありがとうございます。

今回は英語の3rdと半分が共通で受けられます。

10名の素敵な先生がたにお申し込み頂き、満席となりました。 

最初の2日間は、リトミックと英語リトミック一緒に受けて頂きます。
その後、リトミックは3日間、英語リトミックは、2日間の講習にわかれます。

両方受講の方は、受講料はプラス42,000円にて、両方の3rdステップ終了となります。

(2ndステップ両講座認定ずみの先生は、是非両講座でご検討下さい。)

・幼児から小学生のリトミックに、もっともっと引き出しのほしい先生
(今回も沢山の教材を用意していますよ)

・まだ触れていないサブジェクトを知りたい先生
(2ndステップでは、入れきれていないサブジェクトを沢山学びます)

・一生懸命頑張っている仲間と、もういちど学びあいたい先生
(今回も本当に明るく楽しい先生方にお申し込み頂いています。東京の3rdでも、皆さん本当に楽しくて、参加して良かった〜とおっしゃって頂いています)

・1stステップ開催をご検討中の先生
(1stステップを教えていると、きっと2ndも担当してみたい・・・という気持ちがわいているはずです。
でも、つぎの関西3rdの予定は、1年後位の予定です。今、学んでおけば、もし教えたくなった時、すぐに教えることができます)

たとえば、カノンひとつとっても、色々な種類のカノンがあるのです。
(蟹行カノンや拡大カノン)などなど、どうやって楽しく子供たちに教えていくか〜

だいたいこれ位の年齢ではこれ位できるよ〜というのは、私の20年の経験から・・・現場で学んだ事です。

私は、今0歳から6年生まで、リトミック&英語リトミックで音楽教室で23クラス・150名以上、そのほか保育園の年中さん・年長さんを担当しています。

ピアノは苦手だし、力はありませんが、子供にリトミックを教えた経験は誰にも負けないかな〜と思っています。

サークルや単発講座ではなく、全てお月謝制でしっかり教えています。

4年前までは、もっと沢山の生徒さんを毎年担当していました。

教えからも色々なアプローチをお伝えします。

教えることが沢山なので、皆さんに先生役をやって頂くことは2ndステップよりは、少なくなります。

私なんかが〜・・・なんてことはなく、認定試験でB以上の方はどなたでも、ご参加いただけます。

3rdステップを受けてキラキラ輝きませんか?

コースにまだ名前を付けていませんでしたが、私の大好きなルビー組がいいかな?

って思っています。

お申し込みはこちらから内容をご確認の上、どうぞ

認定講師のフォローアップ講座修了しました。

こんにちは(*^_^*)井上幸子です。

認定講師のフォローアップ講座修了しました。

今回は、歩くための素敵なベースラインの弾き方ということで、ベーシストの小林先生(コバケン先生)にお願いしました。








【さんぽ】の曲を例題として、色々なベースラインの作り方を勉強しました。

同じコードの中でも色々なベースの取り方があることが学べて、とても勉強になりました。


日本こども教育センターのフォローアップ講座は、会員の皆さんで何を学びたいか話し合って、みんなの学びたいことを学んで行きます。


こんな講座あんまりないですよね〜


7thの音や導音をうまく使うと素敵なベースラインが出来るようです。


次回は東京での開催は5月11日、大阪は4月29日となっています。


全国、どの会場でも参加できます♪

【開催日決定】春のリトミック講師養成講座

春のリトミック講師養成講座、各地で開催を決定しています。

初・名古屋決定

はじめての長崎・滋賀決定しています!

メルマガも出していますが、日程間違えなどもありましたので、ご確認しておいてくださいね♪

新しく決まった日程もあります。

冬の講座、京都、福井、福岡は、現在受付中です!

1月29日、朝10:30に募集を開始いたします。


1部会場など確定していないものもございますが、皆様のご予定もあるかと思いますので、早めにご連絡させていただくことといたしました。

(若干の日程変更などが予想されますので、ホームページへの掲載は来週中にさせていただきます)

まずは、東京リトミック講師養成講座です。


前回の冬の募集では、24分で満席となり追加日程を出しましたが、そちらもすぐに満席となりました。

現在多くの皆様にキャンセル待ちを頂いております。

キャンセル待ち多数ですので、春の講座も短時間で満席が予想されます。

お申し込みご希望の方は、1月29日、10:30〜早めのお申し込みをお願い致します。

リトミック講師養成講座:東京・担当講師・井上幸子 

3月30日(日)・4月18日(金)

関西は、人気のおふたり、森野美香先生、高村美佐先生が春の講座も担当します。


森野美香先生、冬の京都と福井の講座、まだ若干の空きがございます。

美香先生の2ndステップ、大阪・京都は【残席2】です


4月5日(土)新大阪でスタートの新日程の2ndステップも決まりました。


お急ぎください。


担当講師森野美香1stステップ

2月9日【京都】お申し込み受付中【残席2】

2月23日【福井】お申し込み受付中


4月13日【日】初めての滋賀決定・・・お申し込み受付【1月29日】


5月5日【京都】 新日程・・・お申し込み受付【1月29日】


5月16日【金】初めての名古屋決定・・・お申込み受付【1月29日】


5月末に大阪での開催決定・・・日にちの決定・お申し込み受け付けは【2月初旬です】

高村美佐先生の講座2ndステップは2つの日程で振替OK(講師が違う場合の振り替えも可能です)(お申し込み受付中)


高村美佐先生の1stステップ

3月2日【芦屋】お申し込み1月29日


4月20日【大阪】お申し込み1月29日


九州講座・福岡満席ににつき・長崎開催決定


皆様のおかげで冬の講座福岡も満席となり、長崎(初)を開催決定いたしまして、数名の方が長崎に移動希望ですので、福岡も【1名様】のも受け入れさせていただきます。

九州リトミック講座:担当廣田奈穂子

2月9日【福岡】・・・残席1(こちらは)お申し込み受付中

3月16日【長崎】・・・残席9(お申し込みは1月29日)


福岡2ndステップに関しまして

ご検討頂いているとのご連絡などを頂き、大変恐縮ですが、今まで開催しておりました場所が使えなくなりまして、場所の確保ができずにおります。

場所の確保が出来次第開催を決定したいと思っています。

4月の初旬とゴールデンウィークで行いたいと思っておりますので、ご検討中の方はもう少しお待ちください。

冬の講座・春の2ndステップ、関西3rdステップはこちらからお申し込み下さい。

フォローアップ講座♪認定講師の皆様

こんにちは♪井上幸子です。

日本こども教育センターの認定講師の皆様へのフォローUP講座のご案内です。


日本こども教育センターでは、年間6回(関東・関西3回づつ)のフォローアップ講座があります。

認定講師になられた方なら、どなたでも参加できます。

今日は東京での2回目の講座、講師はドリームミュージックのベースの先生、コバケン先生です。

お会いできる皆様、宜しくお願い致します。

内容は、ウォーキングベースの弾き方です。

キッズポピュラージャズ講座をお取りの先生は、もちろんリトミック、英語リトミックのもっとも基本の歩くを、かっこよく弾くための講座です。

前回第1回目の東京の講座では、こんなことをしました。

この時の講師は、私、井上幸子でした。

・秋の体験レッスンの模擬授業(教材のプレゼント付き)

英語リトミックの方にも使える内容で、英語リトミックではこのように〜とお話もさせていただいています。

・体験レッスンでのお母さま方への説明の実践

・私のお教室で配っている入会資料をすべてプレゼント

(勝手にすべてまねしてOKの承諾付(笑))

さて、料金ですが、講座は毎回約2時間

今回のコバケン先生の講座は、4000円

前回の私の行った講座3500円でした。

ただし、日本こども教育センターの会員になっていらっしゃる方は、講座受講料無料となります。

(年間5000円の会費の中に受講料も含まれています)

会費は、会員のまとめ役の方がきちんと管理をしてくださり、フォローアップ講座で皆様に喜んで頂ける内容を企画して頂いております。

そうそう、会員の方は、講座終了後にランチ会があります!
(非会員の認定講師の皆様は、申し訳ございませんが、ランチ会には参加できません)

非会員で、認定講師の皆様の講座参加は、日本こども教育センター事務までメールにてお知らせくださいね。

今後も認定講師の方のフォローUP講座情報はこちらからご覧ください。

春は、関西の第1回目を4月29日、東京は5月11日です。

こんばんは(#^.^#)井上幸子です。

今日は1日お家で過ごしました。

今年は、月に4回は休もうと決めていて、お正月に2日休んだので、今日は3日目のお休みの日でした。

ちょっと張り切って、お家のおかたずけ〜って思っていましたが、疲れが出てしまったのか、頭痛がして、ブログを書いたりしながら、ちょっとだけ家事をしてゴロゴロ過ごしました。

今週3女が熱を出し、保育園を休みました。

昨年から新しい保育園(私の作った保育園)に移って、初めてのお休みでした。

0歳から1歳まではよく熱を出し、前の保育園は1度熱をだすと3〜4日お休みは、あたりまえでしたが、2歳くらいから本当に強くなりました。

熱は時々出し、保育園の早退はよくあるのですが、次の日は元気になったり、熱を出したり怪我したりが週末だったりで、、、1日休んだことはなかったです。

久しぶりに風邪が長引いて、まだ咳が続いています。

前回熱を出した時までは、必ず「ママ・ママ〜」だったんです。

でも、今回は「パパ・パパ〜」なんです。

上の2人の娘達では考えられなかったことです。

あ〜あ、仕事ばかりだからな〜・・・子供がママが好きなのはやっぱり、いつもそばにいるからかな〜とさみしくなりました。

今年はじまったばかりですが、来年はもっとお家にいられる1年にしようと今から決めた出来事でした。

そんな来年にする為に、今年はバリバリ働きます(笑)

1月29日10:30に募集開始の、春のリトミック他、多数の講座のご案内はメルマガで詳しく書きます。

3月9日福岡、3月30日東京でのキッズポピュラージャズ講座も開催が決まりました。

詳しくはまた書きます。

お申し込みは同じく1月29日です。

東京24分で埋まったので〜・・福岡2nd決定!

皆さん、こんにちは♪



人気のリトミック教室の作り方♪リトミック講師の井上幸子です。




福岡、なかなか会場が決まらずに2ndステップのお申し込み受け付けをしておりませんでしたが、やっと会場の目途が付きまして、4月はとれまして、5月も何か所か取れそうです。




お申し込みを開始致しますね♪

お申込み頂きましたら、すぐに教材をお送りできますので、春のレッスンからご受講前でも楽しい教材を使ってレッスンして頂けます。

前回の1stを受けられた先生、すでに現在のスイートピー組にお越しいただいたり、関西にお申込み頂いたりしています。


ご検討中だったり、お待ち頂いていらした先生、是非お越しくださいね。


春休み中の4月1日・2日より講座は始まります。

福岡の先輩たち、盛り上がっていますよ〜♪

これから、行われます福岡講座や長崎講座も沢山のお申し込みを頂いています。
(2月9日の1st終了後には、沢山のお申し込みが予想されますので、早めのお申し込みをお勧めいたします)

2月9日、福岡1stは残席1です。お急ぎください。

これから、九州にもどんどん仲間が増えそうです。

詳しい日程はこちらでご確認下さい。

●1月29日10:30〜春の講座の受け付けが始まります!

さて、東京の春の講座3月30日(日)を予定していますが、前回の冬の講座が24分で満席となってしまいましたので、今回は4月18日(金)も同時募集をさせて頂く事と致しました。

平日の方がお子様が学校、幼稚園・保育園などへ行っている間に来られる方もいらっしゃるかと思い、今回は平日開催も選べます。


もちろん、東京だけではありません。

 人気の大阪、初の長崎や名古屋・滋賀、今年講座が始まった芦屋や京都などなど、全国の素敵な先生方の講座を一気に大募集!!

2ndステップも、福岡の他にも、東京リトミック(新日程もあり)、東京英語リトミック、大阪、芦屋・京都など、多数になりました。

2ndステップは随時受付しております。

リトミックはこちらをご覧ください。

今、大人気・そしてこれからももっともっと需要が高まるはずの英語リトミックはこちらからどうぞ

東京・リトミック講師&英語リトミック講師養成講座認定試験でした〜(*^_^*)

みなさん〜おはようございます♪

人気の音楽教室の作り方・リトミック講師の井上幸子です。

昨日は、「日本こども教育センター認定リトミック講師養成講座と、英語リトミック講師養成講座2ndステップ」の認定試験でした。

今日は14名の方が受験してくださいました。

1日14名は、過去最高かな?

みなさん、やりきった〜!!って感じでした。

ひとり、ひとりが試験を通じてリトミック、英語リトミックを深めて頂けたら、とても嬉しいです。









1回目の皆さんとはランチに、2回目、3回目の皆さんとは、会場でお疲れ様のピザパーティをしましたよ♪

やりきったみなさんのお顔は晴れ晴れ〜(*^_^*)

今までの経験や、それぞれの個性を生かし、さらに輝いていけるのがリトミックだと思います。

私、いっつも自分なんてダメダメだ〜と思ってばかりだけど・・・同じ課題でもそれぞれが素敵なレッスンをしていらっしゃる皆さんを見せて頂いて、私らしく頑張ろう〜って、改めて思うことが出来ました。

素敵なピアノを弾ける先生を見ていいな〜って思い

優しい語りかけを見て見習いたいって思い・・・できない自分に落ち込むけれど・・・

出来ない分、自分の出来る事で頑張ろうって思える、いつも前向き(後ろ向いても、もう一度すぐに前を向ける)自分でありたいと思います。

これからも、これからこそ、どうぞ宜しくお願いします。

パソコン|モバイル
ページトップに戻る