● 秋山徹也先生のソルフェージュとアナリーゼ・アンサンブル講座を12月に開催します
ソルフェージュ、楽曲分析における指導を、長年、第一線で活躍されてきた、秋山徹也先生による講座となります。実際にレッスンでも必ず取り入れていらっしゃる、交響曲第40番のスコアを使用して、実践も交えながらの講座です。
アンサンブルを通して、音色、バランス、縦の線など様々な観点からお話していただきます。
ソルフェージュの指導に悩まれている先生方、リトミックやピアノの先生に是非学んでいただきたい内容です。
秋山徹也先生は、ピアノ、ソルフェージュ、音楽史、音楽理論など、音楽全般の指導に携わっていらっしゃいます。
レッスンでは、生徒さんが自力で音楽を分析・解釈し、音楽的に表現できるようになることを目指されています。
リトミックの年長さんくらいから、ピアノの生徒さんにも是非、体験をさせたいソルフェージュについて、学んでいただけます。
リトミックのレッスンでソルフェージュを取り入れることで、読譜や表現も楽しくなります。
ソルフェージュを取り入れると、生徒さんがどのように演奏していきたいか、演奏の表現力もグッと伸ばすことができます。
歌うことやソルフェージュはもちろん、合奏に入ついても、学んでいただけます。
秋山先生が教室で使用しているテキストを使い、実際に小学生に行っているレッスンをレクチャーしていただきます。
秋山先生のプロフィールをご紹介します。
多様な生徒を対象にピアノ・ソルフェージュ・音楽史・音楽理論など音楽全般の指導に携わる。
著作、翻訳などに「総合的な音楽基礎指導」「聴く音楽史」「音楽大学・短大入試問題集/音楽高校入試問題集」「新イタリア歌曲集」
「ソナチネアルバム1・2標準版楽譜 New Edition 解説」「~新曲に挑戦!~きれいにうたいましょうソルフェージュ 応用編」 「ソルフェージュ205 ~きく・うたう・ひく~全曲伴奏付き」 「オーケストラのかたち」 「はやわかり音楽史」他
東京藝術大学、同大学院(音楽学)修了。全日本ピアノ指導者協会理事
スタインウェイが設置されている、秋山先生の教室に併設されているサロンホールで、心地良い響きの中でセミナーを受けることができます。
NPO法人日本こども教育センター主催の、秋山先生の素晴らしい講座です。
● 秋山徹也先生による和声を感じるソルフェージュ講座
※ 対面講座 ・DVD講座合わせて、定員30名さま
日程 12月3日(金)10:00~12:00
会場 東京都文京区 サン=オートムホール
秋山先生の教室のあるスタインウェイのホールです。
初回特別価格 対面の方も復習DVD付!DVDの方も、レンタル料金で買取とさせて頂きます。
通常価格は、DVDレンタル19800円 DVD買取 29800円の講座になります。
● 秋山徹也先生によるアナリーゼ&アンサンブル講座
※ 対面講座 ・DVD講座合わせて、定員30名さま
日程 12月6日(月)10:00~12:00
会場 東京都文京区 サン=オートムホール
秋山先生の教室のあるスタインウェイのホールです。
初回特別価格、対面の方も、復習DVD付!DVDの方も、レンタル料金で買取とさせて頂きます。
お申し込み開始は、10月8日の朝 10:00~ホームページ・ブログでのお申込みを開始します。