NPO法人日本こども教育センターは、19年間、3,000人にリトミックを教えてきた理事長 井上幸子の本格的リトミック
講師の養成
をはじめ英語リトミック・知育・音楽など幼児教育の専門科を育成し、伸び行く子供たちの教育のお手伝いを
させていただいています。お子様の才能を伸ばす教室をお探しの保護者の皆様、専門講師の出張・派遣をご希望の幼稚
園・保育園の経営者、各自治体の皆様、優秀な専門講師の多数在籍しておりますNPO法人日本こども教育センターならき
っとお子様の才能を最大限に伸ばすお手伝いをさせていただけます。
kodomokyouiku@dream-mc.com  

こんばんは♪人気の音楽教室の作り方・井上幸子です。

今年最後のブログです〜

1月、東京で行った初めての1stステップ・・沢山の方に出会って







関西でも開催させて頂き、




東京でも、関西でも2ndステップも始まりました。






気が付いたら、リトミック1stステップをちょうど10講座、2ndステップを9講座(うち2講座は開催中)、英語リトミック1stを5講座、2ndを4講座 リトミック3rdを1講座開催中で、(全講座満席)プラス認定試験で

約80日間・・・本当に皆さんのおかげで走り回らせていただきました!・・・なんと週1より多い数・・・

そんな中で、リトミックのクラスも随分増えて、私自身は約150名で、25クラス位を教えています。

リトミック&英語リトミックで250名の生徒さんが通ってくれています。


保育園でのリトミックも2クラス担当しています。


本当に大好きなリトミックに囲まれた幸せな1年でした。

今日は、今年の初めに書いたメルマガをご紹介しながら、私自身も振り返り、また来年に備えたいと思います。


赤文字で、目標に対してどんなふうに挑戦したり、どんなふうになったかを書きたいと思います。

メルマガには、目標としてプライベートや心構えも書きましたが、今日は仕事部分のみ、ご紹介したいと思います。

以下メルマガです♪

― ―
さて、2013になり1週間が立ちました。みなさん、1年の決意はできましたか?

なんとなくこうなったらいいな〜と思ってスタートするのと、きちんと書き出したり、親しい人と話しあったりしてしっかり決めてスタートするのではきっと1年が違ってくると思います。

是非、まだ考えていない方がいらっしゃたらどんな1年にしたいのか考えてみて下さいね。

目標やテーマという書き方でもいいのですが、あえて決意としました。

なぜなら、何かを変える、何かを新しくはじめるというのはとても大変なことだからです。

反対する人も出てくるかもしれません。

何度も失敗してしまうかもしれません。

家族や親しい人に問題が起るかもしれません。

何より、弱い自分の心に負けてしまいそうになることがきっとあるはずです。

私も、本当に弱いので、決めたこともなかなかできないことが良くあります。

3日坊主も良くあります。

私の尊敬する方から前に、3日坊主も繰り返せば、何十日にもなると伺ったことがあります。

3日坊主になってしまっても、また思い出して諦めずに進んでいけるようにしたいと思います。

勇気を出して行動してみることが大切だと思います。

行動してみて失敗したら、反省してまた出直せば良いと思います。

中略

〜仕事の上での具体的な決意は〜

☆NPO法人日本こども教育センターとして、

多くの教育専門家を育成し活躍の場を広げ、子供達の輝く成長に貢献する
→沢山の方に講座にご参加頂き、沢山の方々がご活躍しはじめています。

・認定講座を7講座つくる
→リトミック、英語リトミック、キッズポピュラー、知育講師(資格講座は4講座でしたが、ピアノレスナーさんのための講座や、集客講座なども行いました)

・講習会参加者数200名
→定員15名の1stステップを20回近く開催でき、200名以上の方にご参加頂きました。

・資格取得者数 70名(全員が講師として活躍、希望者は講師養成講座を担当)
→資格の取れる2ndステップも15回程度開催し、資格取得者はまだ70名に届きませんが、大幅にそれ以上の方が資格を目指されています。

・資格取得者の先生方に全国の幼稚園・保育園での出張指導を紹介できる体制を整える
→首都圏を中心に、関西の保育園にも出張しどうなどが広がっています。

☆働くママも、家庭を守るママも安心して子供を預けられ、
教育の充実した認定こども園を作る


・東京都、江東区に認めてもらえるように、今ある園を大人気園に育てる
→保育園は、頑張って2園運営し、多くの期間キャンセル待ちをいただいておりますが、まだまだひよっこです。
お越し下さっている保護者の方々に感謝しながら、来年はもっともっと安心できる園をめざしたいと思います。


・今ある園で無料の地域向けのイベントを多数開催し、園児のみならず地域に貢献できる園とする
→英語リトミック、音楽会、食育講座と年間3回地域向け無料イベントを開催しました。

・区や都、その他相談できるところ、相談できる人に相談し続け、認定こども園を作りたい気持ちを発信し続ける
→政治の方向も変わってきたので、新たな方法でいい保育ができるよう頑張って行きたいと思います。


☆保育園で受けた音楽教育や英語教育をそのまま続けられ
安心して預けられる学童保育の場を作る

・学童保育について学ぶ
・見学に行く
・行政に相談する
→学童の場所を借りました。開園に向けて動いていきたいです。

☆1歳からシニアの方たちまでが楽しめる、こどもも大人も集い会える
地域密着の音楽教室の構築

・親子で学べるコースを作る
→ペアコースを作りましたが、まだあまり認知されていない状況です

・おじいちゃん、おばあちゃんが孫と学べるコースを作る
→今年はできませんでした。

・アンサンブルセッションの多様化
→色々挑戦してみましたが、試行錯誤中です。

・18歳以上の大人の入会50名
→頑張りましたが、大人はやっと少しづつ増えているという状況です。

・シニアの方のためのサークルを作る
→これはまだでした。


と、こんな感じです。

― ―

メルマガ・・・ここからは、あとがきでした。

春には、リトミック生徒の倍増や、生徒1000人からしばらく900人を切っていた生徒を1000人に戻すなどの目標をたてて、それらも達成できました。

来年も目標は、メルマガで配信したいと思います。

沢山の沢山の、応援、励まし、笑顔、優しい言葉、ありがとうございました!

来年も宜しくお願いします♪


そしてメルマガの登録がまだでしたら是非こちらから、ご登録ください。

本日20時30分に、今年最後のメルマガ発行致します。

メルマガ購読・解除

人気の音楽教室の作り方(リトミック・ピアノ)

読者購読規約

QRコード