本番の子供たちって、普段より伸び伸びキラキラしてます。
子供って凄い!
きっと緊張したり、どきどきしたりしてるはずなのに
音楽に合わせてそれぞれの表現を見せてくれました。
1歳児は、ママと一緒に楽しくリズムに合わせて
音の高低や速さなどしっかり感じていました。
(^_^)ニコニコ笑顔が可愛すぎました。
2歳になると、ダイナミクスや拍子を感じたり、音の中心を感じたり
幼稚園の年齢では、手と足で違うリズムを表現したり、フレーズか表したり
合奏や即興のリズム作りもとても上手にできていました。
私の教えている小学生のクラスでは、2対3や3対4に代表される、割り切れない拍子などを同時に表現するポリミーターというリトミックのなかでも、子供にっとっては難しい課題を自分たちの表現でしっかりと見せました。
みんなで作曲した4声部でできている合奏のアレンジ曲を披露し
6人による即興演奏、ト長調とヘ長調(ピアノ3人、打楽器3人)も上手でした。
最後に合奏を2曲、子供だけで演奏しました。
最高学年の子は5年生、もう10年リトミックを続けています。
幼児教育として知られることとなったリトミックですが、
音楽高校、音楽大学でも授業に組み込まれている音楽教育です。
長く続けてほしいです。
みんなから、とっても素敵な、キラキラのお花頂きました。
可愛くラッピングしたワインももったいなくて開けられないです。
ほかにも色々、そんな気持ちもとてもありがたく、
素敵な1日でした。
子供の可能性を伸ばす、そして何より楽しいリトミック
オススメです