みなさん♪おはようございます(^^♪
人気の音楽教室の作り方♪リトミック講師の井上幸子です。
日本中に素晴らしい音楽教育を広げて行くために、
そして、自分自身が沢山の生徒さんに出会え充実した人生を送るために
生徒さんを集める事にも真剣に向き合う必要があると思うのです。
6月5日、【お教室向け集客セミナー】を開催します。
主な内容は
私井上の話すこと
●資金0からの教室作り
●チラシの集客の効果
●その場で入会の体験レッスンの作り方
●口コミで生徒が集まる方法
●アメブロと出会って
日本1のパワーブロガー田渕さんにお話し頂くこと
●生徒の集まるブログタイトル
●生徒の集まるニックネーム
●お客さんが見やすいブログの構成
●効果的な読者登録方法
●メルマガの効果
などなど、盛りだくさん
このセミナー料金30000はお安くないかもしれません。
でも、月謝7000円のピアノの生徒が1人入会で1年継続で84000円
リトミック4000円の生徒が2人入会で1年96000円です。
あっと言う間に元が取れ、それ以上になります。
私はセミナーにはかなりの勉強費をかけています。
去年は保育やモンテッソーリの勉強(ここにも結構かけました)と同じくらいビジネスのお勉強にも投資しています。
でも、それ以上の効果がありました。
学んだことをどう生かしていくかは皆さん次第、でもピアノ教室・リトミック教室・ベビーマッサージ・英語教室、やるからにはビジネスである!と私は考えています。
★もちろん教える内容の研鑽は怠らず、最大限に良いのもを提供しようという努力の上に集客は成り立つべきだとは思います。
自分が本当に素晴らしいと思うものを伝えて行きたいですね(^^♪
それではお申し込みはこちらからできます!
【お教室集客セミナー】のお申込み・詳細確認
再投稿!【明日10:00】いよいよお申込み開始です!
皆さん♪こんにちは(*^_^*)
人気の音楽教室の作り方♪リトミック講師の井上幸子です。
いよいよ明日です!
ドキドキです。
そうです!
日本1のパワーブロガー田渕さんとのセミナー♪
講座に来て下さっている先生方をはじめとする日本中の音楽の先生や色々なお教室の先生にどうしても田渕さんのアメブロ集客を学んで頂きたくて。
効率よく集客して頂きたくて、お願いしました!
でも、まさかセミナーをして下さるだなんて。
ビックリです\(◎o◎)/!
それもお教室の集客用のセミナーです。
まさに私たちの為に!
お願いしたものの・・・本当に来て下さるなんてびっくりです。
本当に嬉しくて〜(^o^)もうわくわくドキドキです。
私はリトミック・英語リトミックの教え方なら、ちょっとだけ自信があります。
実は集客についてもちょっとは自信がありました・・・田渕さんと出会うまでは・・・
資金ほぼ0から、公共の施設で週1回のリトミック教室から始め、5教室を運営、保育園も作りました。
でも集客のプロ中のプロ、田渕さんに出会って、私ってまだまだ知らないことだらけだったって気が付いたんです。
これを知っているのと知っていないのでは、教室の発展が全く違ってきます。
そんな大切な話がセミナーでは聞くことができます。
お申し込みは明日の朝10時にメルマガからです。
こちらから登録してお待ちください。
の予定でした!
もちろん明日のメルマガからもお申込みできるようにしました!
が、・・メルマガの発送って順番のようで、2時間位かかるようなので届くのが後になってしまうようです。
ですので、明日の10時にこのブログからもお申込みできるようにします(*^_^*)
どちらでもお好きな方からどうぞ!
先着順20名です!
【東京認定試験日程決定】2ndステップ♪すっごく落ち着いたレッスンができるようになっています!
皆さん♪こんばんは(*゚▽゚*)
人気の音楽教室のつくり方♪リトミック講師の井上幸子です。
日本こども教育センターリトミック講師養成講座2NDステップ
今日も10名の先生方が参加して、楽しく講座を進めさせていただきました。
講座も2日目、3日目の先生が多く、皆さん本当に落ち着いて生徒さん役の先生の方を見ながらしっかりレッスン出来るようになってきました。
終始なごやかなレッスンで、
「こんな充実した時間が過ごせることが幸せです!」
とおっしゃってくださった先生もいました。
元保育士さんで、ピアノは苦手とおっしゃっていた先生も、黒鍵を使ったり、簡単な弾き方を覚えたりで、動けるピアノが弾けるようになってきました。

しっかり落ち着いて声がけしながらピアノが弾けるようになりました。

楽しくカードを見せて和やかな雰囲気を作ってくださいました。

すっかりお城に行く気分です。

子供が大好きなボールもただ転がすだけではありません。
しっかりダルクローズの課題を感じさせて為のピアノの弾き方を研究しました。

色々なリズムを表現して

実践的で楽しいレッスンができるようになりますよ〜(*^_^*)
今日も1時間半位延長してしまいました・・・
体験レッスンのやり方や色々なこともお伝えしたくて・・
皆さん本当に実力のある先生ばかりだし、毎回さらに良くなっているので大人気のお教室になって頂きたくて、つい色々話してしまいます。
東京での第1回、2回の認定試験の日程が決まりました。
合格しましたら、
NPO法人日本こども教育センター認定講師となります!
そして、1stステップの指導が出来るようになります。
是非各地で活躍してください。
私も精一杯応援します〜(*^_^*)
リトミック
第1回・・・5月19日(日)
第2回・・・6月24日(月)
英語リトミック
第1回・・・6月24日(月)
試験の詳細は各講座にてお知らせいたします。
また、日程のホームページへの掲載は来週になります。
大阪1stステップ日程追加しました。
日程追加しました!
5月7日(火)・・リトミック講師養成講座1stステップ(1日講座)15名【残席8】
5月1日(水)・・英語リトミック講師用紙講座1stステップ(満席キャンセル待ち)
5月2日(木)・・リトミック講師養成講座1stステップ(満席キャンセル待ち)
5月・6月の大阪リトミック2ndステップは満席です。
終了後は懇親会もります。前回の大阪の懇親会はこんな感じ
日本こども教育センター認定各種講座のお申し込みはこちらからホームページへどうぞ
インターナショナル保育園と東京都認証保育園の入園式・卒園式でした(*^_^*)
皆さん♪こんばんは(*^_^*)
人気の音楽教室の作り方♪リトミック講師の井上幸子です。
今日2年前に開園したDREAM KIDS HOUSUの初めての卒園式がありました。
いっぱい笑って、いっぱい泣いて、沢山の沢山の思い出ができました。
年中さんからの2年間英語で過ごし、リトミックやモンテッソーリ・アート・体育やアンサンブル毎日沢山の経験をしました。
農業体験や、サマーキャンプ、ハローウィンナイトなどお泊りも沢山しましたね。
ちょっと寂しくて泣いてしまった事もあったけど、みんなたくましく本当に立派なお兄さんお姉さんに成長しました。
卒園式にははらぺこ青虫を4人で暗証してくれました。
英語の歌やハンドベルも素敵でしたよ(*^_^*)
在園生も英語で思い出のアルバムを歌いました。
歌詞は皆で考えました。
「メロンさん(年長組はメロンです)が抱っこしてくれた!メロンさんがお泊りの時やさしくしてくれた!」
メロンさんとの思い出がいっぱいで、練習で思い出のアルバムを歌うとアップル(年中)は泣きだしてしまうのでした。
でも、最後は笑顔いっぱいでした。

メロン・アップルと先生達で(今日は小さなピーチさんやオレンジさんはお休みです)

先生方も思いでを話します。

午前中には、新入園のお友達の入園式も行いました。

入園式です。

赤ちゃんも外国人の先生のお顔をよく見ています。

こちらは卒園・進級式アーロン先生と手遊びを楽しみました。

未来の宝の子ども達がここでの経験を根っ子として大きな大きなお花を咲かす事ができますよにこころからお祈りしています。

今日はその後英語リトミックの体験会を3クラス行いました。
沢山の皆様にご入会頂き嬉しいです。
保育園のみんなもリトミックに来てくれる皆も私の大切な大切な宝物です(*^_^*)

そして、9時を過ぎた今の時間でも来年度に向けて準備中のスタッフのみんながいて、子ども達の笑顔があります。
みんな本当にありがとう〜!
終わったら一杯行こうね〜・・おっと明日は講座だった(*^_^*)
もちろん講座の皆さんにお会いできます事も楽しみにしています!
食べて・食べてのんびり〜(^^)
皆さんおはようございます♪
人気の音楽教室の作り方(^^)井上幸子です。
子供達は春休みですね。
うちの長女は学校の希望者ツアーでアメリカの西海岸へ行っています。
中学3年生、卒業式後の最後のお楽しみです。
何とか昨日は仕事を空けられたので(3月はお休み2日間のみでした(・・;))
木曜日、体験レッスンを終えて夜18時に家を出て館山に向かいました。
露天風呂から星や桜が見える小さな宿、東京湾アクアラインができたおかげで1時間半かからずに宿に到着。

アンティークなお洒落なお部屋。
ホテルよりこういうほうがいい!と娘は大喜び(^^)

食べきれないほどお調理を頂いて〜私はビールでほっと一息(*^_^*)




お花がとっても綺麗でした。

そして、翌日木更津のアウトレット(*^_^*)
おしゃれ年齢中学生、お買い物は大好きです。
買い物しては、好きなもの食べて〜すっかり二人で女子会でした。

チビはパパとお留守番。
来月はチビと実家の新潟に行きたいな〜・・・
今日は、経営する2つの園で入園式と卒園式です。
また、新しい一年がはじまります。
午後からは英語リトミックの体験レッスン♪
今年度も忙しくなりそうですが、張り切って行きたいと思います(*^_^*)
5月7日【大阪リトミックセミナー追加】5月2日と変更できませんか?
皆さんこんばんは(*^_^*)
人気の音楽教室の作り方♪リトミック講師の井上幸子です。
5月1日の英語リトミック講座(大阪) 定員を増やしてすぐに満席になりました。
本当にありがとうございます。
5月2日のリトミック講座はキャンセル待ちを沢山の方に、何度か空きの確認のご連絡を頂き、お待たせするのが心苦しくなり、せっかく大阪にいくのだからと追加で開催を決めました。
5月7日(火)です。
【どうしても2日でないと都合がつかなくて、なんとかなりませんか】
とのお問い合わせを頂いております。
☆どなたか、日程を2日→7日に変更してもいいよ〜という優しい方がいらっしゃたら、メールまたはメッセージお願い致します。
NPO法人日本こども教育センター認定リトミック講師養成講座1stステップ
5月7日【大阪】・・・10:00〜17:00
1月から、東京で3回、大阪で1回【2回目を5月2日】全て満席、大好評の講座です。
そして沢山の先生が次のステップで学ばれています。
講座のお申しこみはこちらからホームページへお越しください。
(今年大阪で、私がリトミックの1stステップを行うのは今回が最後となります。)
サーバー不具合によるお詫び・田渕さんとの集客セミナー受付時間変更のお知らせ
みなさん♪おはようございます!
人気の音楽教室のつくり方♪リトミック講師の井上幸子です。
昨日は10:00−16:00までサーバー不具合のためメールが受信できておりません。
昨日お申し込みされた方には詳細をお送りしていますが、まだ届いていない方はこちらに届いていない可能性がありますので、お手数ですが再度お申し込みフォームから、お申し込みをお願いいたします。
5月1日 英語リトミック1stステップ ミニ講座 満席 キャンセル待ち
5月2日 リトミック1stステップ 満席
5月7日 リトミック1stステップ増設しました! (下記からお申込みどうそ)
講座のお申し込みは、こちらからどうぞ
また【パワーブロガー田渕さんと一緒!お教室向け集客セミナー】のお申し込み開始を日程を変更いたします。
明日土曜日10:30開始予定でしたが、せっかくの週末ゆっくりしてもらいたいので予約開始を変更いたします。
3日水曜10:00〜
お申し込みはメルマガより開始します!
取り急ぎ宜しくお願いします。
【開催決定】大阪 第3回 リトミック講師養成講座1stステップ
みなさん♪こんばんは!
人気の音楽教室のつくり方♪リトミック講師の井上幸子です。
リトミック講師養成講座1STステップ【大阪】を開催結成いたしました。
上の写真は前回の東京での3回目です。
1月から東京で3回、大阪で1回、行いました。
どの講座も定員を超える皆様にご参加いただきました。
そして多くの先生方が日本こども教育センターの資格が取れる2NDステップへ進んで下さっています。
予定しております5月2日の【大阪】も、すでに定員を越えて、キャンセル待ちをいただいております。
夏は東京で1回開催の予定がありますが、大阪は今年中の開催の予定はございません。
キャンセル待ちをしてくださっている方の中には、ご紹介で参加をご希望頂いた先生がも多く、お待たせし続けるのがどうしても心苦しいです。
そこで5月7日に、1stステップを追加開催決定いたしました。
夏から秋にかけて、東京、大阪で2回目の2ndステップを開催いたします。
夏以降には3rdステップも入って来ますので、1stステップの開催はしばらく難しくなります。
NPO法人日本こども教育センター認定リトミック講師養成講座1stステップ
ピアノが少し苦手でも、リズム感がちょっとないないな〜と思っても大丈夫!
私もそうです、だからそんな先生たちの気持ちがよくわかります(^O^)
ただ、それでもピアノ即興演奏によるリトミックを指導する方法を教えます。
ですから、全くピアノがはじめて方のお申し込みは難しいかと思います。
CDや音源などは一切使いません。
現在、50名の先生以上の先生に資格の取れる2NDステップをお申し込み頂き、すでに3つのコースがスタートしました。
講座に集まっている先生の特徴は
☆みんなの良いところを見つけて、一緒に向上していきたいと思っている
☆やさしく・あたたかい
☆前向きで成長したいと思っている
☆子供が、音楽が、教育が大好き
☆楽しい、若く見える(笑)
本当に素敵な仲間たちに会えます。
講座は新大阪駅のそばで、5月7日10:00〜17:00まで行います。
ゴールデンウィークは大阪で沢山の素敵な先生方とお会いできますことを心より楽しみにしています。
4月30日 ・・・ヨッシー佐藤のライブat大阪市内(夜)
近くなったらご案内しますので良かったら、予定空けといてくださいね〜
5月1日・・・英語リトミック1stステップ(満席になりました!)
5月1日・・・キッズポピュラージャズ(残席4)
5月1日・・・全コース合同懇親会(夜)
5月2日・・・リトミック1stステップ(満席)
5月3日・・・リトミック2NDステップ1日目(満席)
5月4日・・・リトミック2ndステップ2日目(満席)
5月5日・・・英語リトミック2ndステップ(残席2)
5月6日・・・英語リトミック2ndステップ(残席2)
5月1日受講後、5月6日・7日の2NDに空きがあれば続けて受講できます。
5月7日・・・リトミック講師養成講座1stステップ(今から募集開始)
5月7日・・・夜懇親会
私の願い 【本当に講座を受講して良かった!】と思ってもらえる事!
皆さん♪おはようございます(*゚▽゚*)
人気の音楽教室の作り方♪リトミック講師の井上幸子です。
私がリトミックの先生になったのは19年前程前です。
ニューヨークのダルクローズ音楽学校から帰って来て、すぐにリトミックを教えたくて2つの音楽教室の求人に応募しました。
でも、ピアノの試験で見事に落っこちて・・・
そんな時、ニューヨークのダルクローズ音楽学校で知り合った先輩の紹介で講師デビューする事が出来ました。
受けもった生徒は3人。
次の年にはあと2つの教室の講師にもなり、その次の年には3つの教室で約100人の指導をするようになっていました。
生徒を増やすために私のやったいくつかの工夫は、
日本1のパワーブロガー田渕さんとのコラボ集客セミナーにてお話しますね。
最近よく相談を受けるのが、リトミックを開催する場所がなくて・・・
というご質問です。
営利目的の使用はできなくて・・・とおっしゃる先生もいらっしゃいます。
たしかに営利目的では使用できない公共の施設もあります。
でも出来るところは絶対にありますよ。
私は教室を始めた頃、新宿に住んでいました。
東京だけではなく、神奈川・千葉まで時間貸ししてくれる公共の施設を探しました。
こだわりはピアノでした。
電子ピアノの場所は却下でした。
色々ありましたが、そんな中見つけたのが江東区文化センターでした。
住まいのアパートから1時間かかりましたし、他の団体がすでにリトミックをやっていました。
でもそんなことは気にしていられません。
ホームページもありません。
電話の受付ももちろんいません。
大きなリトミックグッズをいっぱい持ってバスと電車で移動していました。
それでも私は自分のリトミック教室を作りたかったのです。
生徒さんが10人集まってくれた!!
それは、その後100人になったとき、1000人になった時より最高に嬉しい瞬間でした。
☆私が伝えたい事その1・・・
私に出来る限りのリトミックと英語リトミック
私は音楽がもともとあまり得意ではありません。だから皆さんは必ず私を超えられます。
子ども達の笑顔の為に頑張って!
☆私が伝いたい事その2・・・
出会いたい生徒に出会い、最高に幸せなお仕事をする事
私はニューヨークでリトミックを勉強し、本当に出会いたい物に出会い幸せでした。
でも、沢山の生徒さんンに出会えた時、その幸せは何倍にもなりました。
そして今、多くの目的を同じにする素敵な先生方に出会い、さらに何百倍にもなりました。
だから、生徒を集める方法も皆さんにお話ししたいのです。
☆私の伝えたい事その3・・
これはメルマガにてお伝えします。
生徒と出会うための方法の1つ、そしてもっとも効果的な方法の1つアメブロ
私のブログのの先生、田渕さんのブログで是非予習をして
田渕さんが教室の集客について沢山教えてくれるすっごい講座に是非来てください。
6月5日(水曜日)13:15〜17:00
ブリーゼプラザ 8階 801号室
大阪市北区梅田2−4−9
http://www.breeze-plaza.com/map/
最寄り駅
◎四つ橋線西梅田駅→徒歩3分
◎阪神梅田駅(西改札)→徒歩5分 ◎JR大阪駅(桜橋口)→徒歩5分
◎JR東西線北新地駅→徒歩5分
終了後は懇親会を予定しています。田渕さんへの質問もしたい放題です。
講座のお申し込みは3月30日10:00にメルマガでスタートします。
是非メルマガに登録してお待ちください。
メルマガはこちらからご登録できます。
大阪!【残席3】英語リトミック【残席4】キッズポピュラージャズ
皆さん、こんばんは〜(*゚▽゚*)
人気の音楽教室の作り方♪リトミック講師の井上幸子です。
ゴールデンウィークの英語リトミックミニ講座、定員を10名に増やしました。
時間も30分延長します。
通常の1stステップは定員15名ですが今回は10名ですので、しっかり講座を受講できます。
5月1日12:00〜17:00【定員10名・残席3名】
英語が好き・ピアノが好きな方、是非トライしてみませんか。
5月2日のリトミック講座【満席・キャンセル待ち多数です】とダブル受講の方は、受講料2000円引きとなります。
講座では、難しいことは一切ありません。
皆さんは子供の役で沢山楽しい英語リトミックを体験してください。
皆さんを子供だと思って私は沢山、色々な事を教えます(*゚▽゚*)
キッズポピュラージャズズ講座も同日に行います。
5月1日10:00〜17:00【定員15名・残席4名】
懇親会は、両方の講座受講者の方々一緒に行いますので、たくさんの先生方とお会いできます。
懇親会も是非ご参加くださいね。
講座のお申し込みはこちらからどうそ!
現在募集中の講座について、次回メルマガで詳しく書きますね。
それを読んでから考えたい〜って人はメルマガに登録してお待ちください。
メルマガは下のリンクからお申し込みできます。