みなさん♪おはようございます!
人気の音楽教室の作り方(*^_^*)リトミック講師の井上幸子です。
【笑顔広がるお教室集客セミナー】を開催させて頂き、素敵な感想メールを頂いております。
感想を頂いた先生方、またブログに沢山のコメントありがとうございました。
多くの先生が、「よし、やるぞ〜♪」と思ってくれていることが、とても嬉しく、もっともっとお手伝いしたいと思うようになりました。
ブログに記事を書くにも、読者登録するにしても、まず形を綺麗にしたい!
と思いませんか?
私も思いました。
それで、プロに依頼しましたが、集客できる形ではなく、またもう1度カスタマイズしなおしたりしました。
カスタマイズは、ある程度きちんとやってくれる方ですと、最低でも5万円位かかります。
ちょっとしたコンサル込にですと、10万円以上は当たり前です。
それでも、集客をわかっていないと、生徒さんを集める形にすることが難しい場合もあります。
今、私のお教室ブログを作っているのは、英語リトミックの絵もいっしょにパソコンで作ってもらっているうちの社員のカナダ人、英語リトミックのアーロン先生です。
アーロンは、最先端のIT業界に長期にわたり勤務し、パソコンは得意中の得意で、写真の加工もお手のもの!
ヴァイオリンのブログは短時間で作ってしまいましたが、とても楽しそうなブログに仕上がっています。
私のお教室のリトミックのブログはこちら(今年の春に作ったばかりです、沢山お問い合わせ頂いています。)
私のお教室のヴァイオリンのブログ(まだ作り始めたばかりです。)
今回の講座は、パソコンのプロがその場であなたのブログを作ります!
お教室ブログは、きちんと形が出来ていればそんなに更新しなくても生徒は集まるようになります。
その場で作るので、色の好みやボタンの形など、その場で注文で、あれこれやってみる事も出します。
(デザインのプロと言うわけではないので、なんでもできるわけではありません。)
そして、私も一緒に、あなたのお教室にふさわしいメニューバーなどのアドヴァイスをさせて頂きながら一緒に作って行きます。
私のホームページ制作のお会いしてのコンサルは通常、149,800円頂いています。
(納得できるまでなんどもお会いできるプランですが、通常2〜3時間でみなさん納得されます)
でも、今はホームページよりブログの方が集客がいいので、お教室集客にはアメブロのほうがお勧めです。
私もブログでの集客に力を入れています。
今回は1日で、作ってしまおうプランです。
アーロンと、井上幸子を6人で使いまくるプラン(*^_^*)
6人位でしたら、1日で作れてしまいます。
時間は、6時間位で考えています。
その間に、ブログの書き方の沢山のアドヴァイスをさせていただきます。
6人の人たちの持っている客観的な意見も、きっと役に立つと思います。
ブログの事だけでなく、これからのお教室経営についての悩みななど、教室経営19年、現在の生徒数約1000名、5教室の音楽教室と2つの保育園を運営し、NPOの理事長も務める井上幸子が、あなたのお教室のこれからについてのご相談に心を込めてお応えします。
通常ビジネスのコンサルなど、私が受けてきたものは、会って受ける方のものは1回5万円はかかります。
私が習ったことなども、皆さんに沢山お伝えします。
教室などの経営をしながらも、1番好きなことはリトミックを教えること
今は100人以上の生徒、20クラス以上のリトミックを教え、NPOの講師養成講座もしています。
教えること大好きな私ですから、先生方の気持ちがわかった上で、ブログをお作りできるかなと思っています。
そして、講座の事前に15日間、終了後15日間メールによるサポートを行います。
通常のカスタマズは、カスタマイズをして見た目は良くなっても、メニューバーからの記事はカスタマイズに含まれていません。
カスタマイズ前後にメールにて、メニューを決めたり、そこに続く記事のサポートまでさせていただくプランです。
ブログのカスタマイズで、5万円位
私の経営アドヴァイスやブログの細かい書き方のアドヴァイスで5万円位
前後のメール相談で5万円位かな〜って思ったのですが、、、、(普通のメール相談ではありません。私からの宿題をやってもらいます!)
それくらいの価値はありそうだな・・・と思ったのですが、私の目的はコンサルタントになることではなく、少しでも良い教育の出来る先生を世の中の人たちに知っていただきたいということであります。
なので、、、、料金は出来る限り抑えたいと思っています。
それではまとめます。
★笑顔広がるお教室アメブロカスタマイズスペシャル
1、コンピューターのプロによるお教室向けアメブロカスタマズ
2、私と6時間いっしょに過ごし、ブログの書き方はもちろん、メルマガのタイトルやこれからのお教室運営について色々相談ができます。
3、カスタマイズの前後1ヶ月、私と一緒にメール相談を通して、いっしょにブログを作り上げます。
日程7月16日(火)10:00〜17:00
(東京都内)
6月の火曜日は5週ありますよ〜♪もし、夜までゆっくりできる方は、色々語り会いましょう〜
メールサポート、宿題をやって頂く期間は7月1日〜8月1日
全て込みで料金は69,800円
★音楽教室・ピアノ教室・リトミック教室のみではありません。すべてのお教室の方に対応致します。
東京までいけないけど、カスタマイズをしてほしい!!という方は、下記のプランをご利用ください。
★笑顔広がるお教室アメブロカスタマイズ(お家にいながら)
メールにて宿題をこなしていただき、カスタマイズのご希望を伺いこちらでカスタマイズさせていただくプランです。
その場合、お会いしての経営アドヴァイスは含まれません。
料金は同じ、69,800円 となります。
(数件のお仕事の後、値上げの可能性はあります)
※あくまでも、デザインのプロではないことをご了承の上、きれいなブログより、楽しく集客できるブログをご希望の方のお申し込みをお待ちしています。
お申し込みは6月21日より行おうと思っていますが、コメントやメッセージなど頂きましたら、優先的にご案内致します。
【アメブロカスタマイズ】その場で出来ます♪コンピューターのプロが作ります。
大阪あじさい組2ndステップ修了いたしました!
皆さんこんにちは!
人気の音楽教室の作り方♪リトミック講師の井上幸子です。
日本こども教育センター認定リトミック講師養成講座2ndステップ第1期あじさい組が終了いたしました。
本当に素敵な先生がたとの素敵な出会いに心より感謝申し上げます。
今、帰りの新幹線の中、もうすぐ東京です。
皆さんより頂いた感想を読ませていただきながら、感動でいっぱいになりながら、何度も読み返していました。
ひとり、ひとりと沢山の思い出があります。
講座の受講を迷っていた時からのメールのやり取り、初めて講座に来てくれた時のこと、ブログの読者同士として深めてきた交流、みなさんおブログを読んで講座への思いに嬉し涙が出た時のこと、いろいろと考えながら新幹線に乗っています。
皆さんに沢山沢山応援していただきましたこと、感謝の思い出いっぱいです。
嬉しい感想、ご紹介させていただきます。
大谷和永先生
2ndステップでは、実際に皆さんの演技を見せて頂けた事が、とても大きな力になりました。
1stステップで幸子先生がレッスンしてくださった楽しく音に反応できるような流れるレッスンが本当に素晴らしく、2ndステップで実際に実技をしてみると頭の中が真っ白になりました。
でも、頑張ろうと思えました。
教材の1つ1つも、実際に体験できてとても勉強になりました。
これから勉強して、夢を持って頑張りたいと思いました。
年少さんからのソルフェージュは、少し難しいものもありましたがとても楽しかったです。
年少さん以上のクラスもやってみたいと思うようになりました。
交流会もとても楽しく、幸子先生大好き!あじさい組大好き!になりました。
本当にありがとうございました。
岡本ひとみ先生
音楽の要素をしっかりと体と耳で学べる本当のリトミックを、2〜3歳、年少、年中、年長と発達にあったレッスン例を沢山学べました。
その活動のねらいと、何年後にどう導きたいかを先生がしっかりと理解し、応用できるようにならないといけないということがわかりました。
ありがとうございました!
沢山の先生達と色々お話できて、本当に楽しかったです。
かけがえのない時間でした。
森野美香先生
1stステップで幸子先生の明るい笑顔に惹きつけられる素晴らしいレッスンに感銘を受け、2ndステップに進ませて頂きました。
受講者1人1人が先生役を実践し、他の受講生が生徒役として動くセミナー。
先生から、1人1人ティーチングの仕方から、伴奏法、声がけまで指導して頂きました。
生徒役の受講者からもアドバイスをその場でもらえ、とても深く「どうしてこれをするのか」という目的を明確ににしたレッスンのスキルを学ぶことができました。
さっそくレッスンで使って生徒さん達に喜んで頂いています。
実践的な講座で丁寧なご指導、本当におススメの講座です。
幸子先生、スタッフの皆さん、どうもありがとうございました。
井上美華先生
あっという間の5日間でした。1stが終わってすぐに始まった2nd、子供の前ではなく、有名な先生がたの前で模擬レッスンすることは、とても緊張しました。
声掛けもピアノもとにかく自信がなく、今思い返してもぐちゃぐちゃだったと思います。
1日目の後、もう1度自分がレッスンをする時、1つでも自分らしいレッスンができるよう何度もイメージしました。
このことは、私だけでなく受講生全員がそうだったと思います。
2日目には、皆、前回とは別人のようで、すごい前進をしました。
それが嬉しかったです。
まだまだ素人でできないことがありすぎますが、また自分の壁を乗りこえるために、幸子先生をイメージします。
そして実現できるように楽しく努力します。
自分も楽しんで、生徒の皆さんと楽しめるよう、これからも前に進もうと思います。
ありがとうございました。
リトミックのおへやの先生
1stステップで?だった少しずつじんわりわかってきました。
先のことがわかってこそ、いろんな事が教えられるなと思います。
ピアノに生かせることが満載で、リトミックってすごいな,奥が深いなと思います。
ピアノレッスンで言葉で伝えにくいいろんなことを、小さい時から遊んでいるように楽しく体感し、身に着けられることは、素晴らしいと思います。
より良いレッスン、より力の付くレッスン、より楽しいレッスンを目指して、これからも勉強したいと思います。
沢山のアプローチの仕方を記憶に留めて、私なりに工夫出来たらと思います。
忘れので、なるべく早く、いろいろ試してみたいなと思います。
ありがとうございます。ドキドキ、ワクワク楽しかったです。
中塚葉子先生
1stステップから更に、リトミックの奥の深さを感じました。
1stでは、こどもが楽しく夢中になれそう!と思いましたが、2ndでは1stで学んだ事の方向性が少し理解できたので、より意味のあるレッスンができるようになればいいなと思います。
回数を重ねるごとに、ご一緒させて頂いている先生方と仲良くさせていただき、沢山の刺激を受けました。
まだまだやることがいっぱいで、頭がまわりませんが、1つずつ前に進んでいけたらと思います。
これからもどうぞ宜しくお願いします。
大石亜紀先生
始めは考えておられなかった大阪開催が、決まったとこから待ちに待った2ndステップでした。
内容も幼児のリトミックを知りたいと思っていましたし、何より自分のするリトミックを実際に見て頂けるのをとても楽しみにしていました。
実際にしてみたのみに対して、すごく改善点を言っていただき、すごく勉強になりました。
ひとつひとつの疑問点をみんなで出し合って、リトミックを深く掘り下げる事が出来たと思います。
これから実践をし、リトミックを楽しみながら高めていきたいと思います。
これからもよろしくお願いたします。
幸子先生、どうもありがとうございました。
小原恭子先生
5日間沢山のことを学ばせていただき、本当に勉強になりました。
リトミック、またピアノの指導にも使えそうなことがたくさんで、帰ってレッスンに取り入れたいと思いました。
年少さんでこんなことまでできる。
年長さんでこんなことまでできる!
本当にすごいです。
改めて、リトミックってすごい!!素晴らしい〜!!
こうやって素晴らしい先生の中で楽しく学べたこと、本当にありがとうございました。
さっちゃん先生
5日間ご一緒させていただき、ありがとうございました。
正直、今回の講座に自分がついていけるか不安を抱えながら参加しました。
でも、勇気を出して参加して良かったです。
先生がたの前で実践するのはやはり苦手でしたが、レベルの高い素晴らしい先生方にまじり、なんとかついて行き、強くなれたような気がします。
年少以上のリトミックについては「こんなふうに子供たちが育っていくとどんなに素晴らしいだろう」と思いながら、勉強していました。
自分の地域には、子供たちがこんなふうににリトミックの楽しさを身に着ける方法はないように感じます。
そのためにも、勉強し指導できるまでに自分が成長していけたらと思います。
資格の取れる2NDステップは1stステップ(1日講座受講生の方のみが、受講できます)
次回の1stステップ開催は8月19日【福岡】です。
英語リトミックは8月25日【東京】
英語リトミック9月19日【大阪】です。
お申し込みは8月19日(水)です。
メルマガでのお申込みとなりますので、是非メルマガに登録してお待ちください。
大阪第1期「あじさい組」さん、めちゃめちゃ楽しい1日でした!(^^)!
みなさん♪おはようございます(#^.^#)
人気の音楽教室の作り方♪リトミック講師の井上幸子です。
今日は大阪あじさい組の3日めでした。
2〜3歳児のレッスン私が開設と実演をして、その後皆さんに少しづつレッスンをしてもらいました。
皆さん、とっても和気あいあい!ずいぶん仲良くなりました。
講座終了後は皆さんで串カツやさんに行きましたよ♪
美味しかった〜!楽しかった〜
そして、私はちょっと大阪の街で子供のお土産を探して帰りましたが、皆さんは、お勉強会を夜の10時までしていたそうです。
すっごい頑張り屋さんの先生方に頭が下がります♪
日本こども教育センターの講座はメチャメチャ楽しいよ〜(#^.^#)
仲良くなれる講座です!!そして、まじめで素直で心のきれいな先生方が多くあつまります。
もうすぐ英語リトミック秋の1stステップ東京と大阪、
そしてリトミック福岡のお申し込みが始まります。
こんね素敵な仲間に恵まれたことにただただ感謝の毎日です。
この講座も、今日と明日で終了です。
なんだかさみしいです〜。。。
明日(もう今日だわ〜)から大阪です♪
みなさん〜こんにちは♪
人気の音楽教室の作り方(*^_^*)リトミック講師の井上幸子です。
明日から3日間、大阪でのリトミック講師養成講座2NDステップです。
今日行ってしまった方が楽かな?とも思ったのですが、その時間あったら子供達をゆっくりできるな〜と、また2人の娘たちと、ゆっくりデザート食べに行って色々話しました。
外泊する前日は団らん日のような感じになってます。
最近色々考える事もあって、中々眠れなかったり、チビが熱出したりで、今日は痛み止めで頭痛を抑えながら、明日の準備をしてました。
出張も多くなってきたので、今日は小さめなノートパソコンを買いました。
初期設定はやっぱりわからず、主人に手伝ってもらいなんとか終了。
実はパソコン、まだまだ苦手なので、自分専用で無いパソコンを持っていくと訳が分からなくなったりしてました。
家の自分用のは重いので、これでやっと、外でも普通にパソコン使えそうです。
NPOのホームページや教室のホームページをもっと強くするために、最近色々勉強しています。
LPOって知ってますか?(また、ちょっと勉強したことなどメルマガでお知らせしますね)
SEOよりLPOの時代という話を聞き、最近少し勉強を始めました。
また、NPOのページには動画を入れ,SEOに強いポータルサイトにも登録しました。
新しいポータルサイトは16日から見られます。
また、ご案内しますね♪
全国各地でお教室を持つ先生をさらに応援できるよう、日々手を打っています。
講座に来て下さった先生方が、本当に来て良かった!
沢山の生徒さんに出会えた!講師養成講座に沢山の先生が集まってくれた!
って言ってもらえるように、頑張っていきますね。
そうそう、昨日はハイビスカス組受講予定の先生が、わざわざ九州から、見学に来て下さいました。
こんな素敵な感想メールを頂きましたよ!
恐る恐る参加させて頂いた教室でしたがだんだん私まで楽しくなってきて見学なのか 子どもなのか 分からないくらい一生懸命でした。
先生の声掛け アシスタントの先生の様子 などそれらを感じながら子ども達の反応を目の当たりにしているうちにどうして幼児期でなければいけないのかということの大きな理由や役目を深さを実感できたように思います。
図々しく何時間も参加してしまいましたが予想以上にお土産が大きいです。
本当にありがとうございました。
もう早速 明日からのレッスンで生かせることが また有難いです。
言葉でお礼が言いつくせないのが悔しいところですが、佐賀の子供たちにも伝えるべく努力することだけはお約束します。
ありがとうございました!!
英語リトミック東京8月25日、大阪9月19日、リトミック福岡8月19日の開催の1stステップのお申し込みは、来週19日(水)朝10:00メルマガにて、開始致します。
明日(今日)から3日間、お世話になる方々、どうぞ宜しくお願い致します。
英語リトミック講師養成講座 東京&大阪
皆さん♪こんばんは(*^_^*)
人気の音楽教室の作り方♪リトミック講師の井上幸子です。
今月に入り、大阪のカルチャーさんから2件、東京のカルチャーさんから2件、英語リトミック講師の出張はできませんか。
とのご依頼を頂き、資格取得中の先生方にお願いしたりしています。
今年は保育園の出張も英語リトミックが増え始めています。
私の住む江東区のまわりでも英語のプリスクールなどもどんどん増え、まさにこれからの時代は英語を必要とされる時代になるのでしょうね。
NPO法人日本こども教育センター認定英語リトミック講師養成講座1stステップ
8月25日(日) 東京
NPO法人日本こども教育センター認定英語リトミック講師養成講座1stステップ
9月19日(木) 大阪(日程変更しました)
NPO法人日本こども教育センター認定英語リトミック講師養成講座1stステップ
英語リトミック2NDステップ東京【秋】
9月6日(金)・8日(日)・ 10月13日(日)・14日(月祝)・15日(火)
英語リトミック2NDステップ大阪【秋】
9月28日(土)・9月29日(日)・10月18日(金)・10月19日(土)・10月20日(日)
2NDステップの日程も決まりました。2ndステップは1stステップをご受講後のお申込みとなります。(リトミックで1st受講済みの方は、1st、2ndの同時申し込みも受け付けます)
東京と大阪の日程が決まりました。
写真は第1回東京での開催した時のものです。
前回ゴールデンウィーク大阪での感想です♪
〜大阪阿部野・東住吉・リトミックでリズム・音感・英語も習得マーガレット〜毛利めぐみ先生
すごく楽しく有意義な時間をありがとうございました。
先生の講座を受けて、確信いたしました。
「英語リトミック」の素晴らしさ。
リトミックで音楽の基礎となる、リズム感・音感・聴く耳が育つうえ、英語がすっと 入ってくる。
私のいまいち〜な頭にもすっと英語が!!
こんなに楽しく確実な能力がつくことを、胸を張って伝えられる講師になるべく、頑 張りたいと心から思いました!
本当にありがとうございました。
私が子供に戻れるなら、英語リトミックを習いたい!と思いました。
娘に実践します〜〜。
滋賀県大江市らららミュージックえりこ先生
幸子先生のレッスンに圧倒されっぱなしで、こんな楽しい体験を初めてしました。
教材もとても豊富でレッスンも悩まずできそうです。
英語のセンテンスは苦手ですが、ピアノと先生の歌を耳から聞いたのが自然に口ずさんでいたので、子供達にもすごく魅力があると思いました。
とっても充実した1日でした。
是非2NDステップに進みたいと思いました。
とっても充実した1日でした。
あいこ先生
何の準備もせず、身体1つで来たのですが講座自体はあっという間に過ぎた印象です。
英語リトミックの世界は何年も興味を持ち続けていたので、今回1STステップに参加できてうれしかったです。
今後のことも前向きに検討中です。
先生自体が魅力あふれるパワー全開、まぶしかったです!!
それでは講座のご案内
8月25日(日) 東京
NPO法人日本こども教育センター認定英語リトミック講師養成講座1stステップ
9月19日(木) 大阪(日程変更しました)
NPO法人日本こども教育センター認定英語リトミック講師養成講座1stステップ
英語リトミック2NDステップ東京【秋】
9月6日(金)・8日(日)・ 10月13日(日)・14日(月祝)・15日(火)
英語リトミック2NDステップ大阪【秋】
9月28日(土)・9月29日(日)・10月18日(金)・10月19日(土)・10月20日(日)
今回の1stステップは基本的には、東京・大阪とも私、井上幸子が担当しますが、東京はネイティブの先生が少し入る可能性もあります。
2ndステップではネイティブもしくは帰国子女のバイリンガル講師が担当する回もあります。
お申込み開始は6月19日(水)、10:00です。もうしばらくお待ちください。
13日、木曜日の朝、メルマガの発行日します。内容は英語リトミック♪
【アメブロカスタマイズ】その場で出来ます♪コンピューターのプロが作ります。
みなさん♪おはようございます!
人気の音楽教室の作り方(*^_^*)リトミック講師の井上幸子です。
【笑顔広がるお教室集客セミナー】を開催させて頂き、素敵な感想メールを頂いております。
感想を頂いた先生方、またブログに沢山のコメントありがとうございました。
多くの先生が、「よし、やるぞ〜♪」と思ってくれていることが、とても嬉しく、もっともっとお手伝いしたいと思うようになりました。
ブログに記事を書くにも、読者登録するにしても、まず形を綺麗にしたい!
と思いませんか?
私も思いました。
それで、プロに依頼しましたが、集客できる形ではなく、またもう1度カスタマイズしなおしたりしました。
カスタマイズは、ある程度きちんとやってくれる方ですと、最低でも5万円位かかります。
ちょっとしたコンサル込にですと、10万円以上は当たり前です。
それでも、集客をわかっていないと、生徒さんを集める形にすることが難しい場合もあります。
今、私のお教室ブログを作っているのは、英語リトミックの絵もいっしょにパソコンで作ってもらっているうちの社員のカナダ人、英語リトミックのアーロン先生です。
アーロンは、最先端のIT業界に長期にわたり勤務し、パソコンは得意中の得意で、写真の加工もお手のもの!
ヴァイオリンのブログは短時間で作ってしまいましたが、とても楽しそうなブログに仕上がっています。
私のお教室のリトミックのブログはこちら(今年の春に作ったばかりです、沢山お問い合わせ頂いています。)
私のお教室のヴァイオリンのブログ(まだ作り始めたばかりです。)
今回の講座は、パソコンのプロがその場であなたのブログを作ります!
お教室ブログは、きちんと形が出来ていればそんなに更新しなくても生徒は集まるようになります。
その場で作るので、色の好みやボタンの形など、その場で注文で、あれこれやってみる事も出します。
(デザインのプロを言うわけではないので、なんでもできるわけではありません。)
そして、私も一緒に、あなたのお教室にふさわしいメニューバーなどのアドヴァイスをさせて頂きながら一緒に作って行きます。
私のホームページ制作のお会いしてのコンサルは通常、149,800円頂いています。
(納得できるまでなんどもお会いできるプランですが、通常2〜3時間でみなさん納得されます)
でも、今はホームページよりブログの方が集客がいいので、お教室集客にはアメブロのほうがお勧めです。
私もブログでの集客に力を入れています。
今回は1日で、作ってしまおうプランです。
アーロンと、井上幸子を6人で使いまくるプラン(*^_^*)
6人位でしたら、1日で作れてしまいます。
時間は、6時間位で考えています。
その間に、ブログの書き方の沢山のアドヴァイスをさせていただきます。
6人の人たちの持っている客観的な意見も、きっと役に立つと思います。
ブログの事だけでなく、これからのお教室経営についての悩みななど、教室経営19年、現在の生徒数約1000名、5教室の音楽教室と2つの保育園を運営し、NPOの理事長も務める井上幸子が、あなたのお教室のこれからについてのご相談に心を込めてお応えします。
通常ビジネスのコンサルなど、私が受けてきたものは、会って受ける方のものは1回5万円はかかります。
私が習ったことなども、皆さんに沢山お伝えします。
教室などの経営をしながらも、1番好きなことはリトミックを教えること
今は100人以上の生徒、20クラス以上のリトミックを教え、NPOの講師養成講座もしています。
教えること大好きな私ですから、先生方の気持ちがわかった上で、ブログをお作りできるかなと思っています。
そして、講座の事前に15日間、終了後15日間メールによるサポートを行います。
通常のカスタマズは、カスタマイズをして見た目は良くなっても、メニューバーからの記事はカスタマイズに含まれていません。
カスタマイズ前後にメールにて、メニューを決めたり、そこに続く記事のサポートまでさせていただくプランです。
ブログのカスタマイズで、5万円位
私の経営アドヴァイスやブログの細かい書き方のアドヴァイスで5万円位
前後のメール相談で5万円位かな〜って思ったのですが、、、、(普通のメール相談ではありません。私からの宿題をやってもらいます!)
それくらいの価値はありそうだな・・・と思ったのですが、私の目的はコンサルタントになることではなく、少しでも良い教育の出来る先生を世の中の人たちに知っていただきたいということであります。
なので、、、、料金は出来る限り抑えたいと思っています。
それではまとめます。
★笑顔広がるお教室アメブロカスタマイズスペシャル
1、コンピューターのプロによるお教室向けアメブロカスタマズ
2、私と6時間いっしょに過ごし、ブログの書き方はもちろん、メルマガのタイトルやこれからのお教室運営について色々相談ができます。
3、カスタマイズの前後1ヶ月、私と一緒にメール相談を通して、いっしょにブログを作り上げます。
日程7月16日(火)10:00〜17:00
(東京都内)
6月の火曜日は5週ありますよ〜♪もし、夜までゆっくりできる方は、色々語り会いましょう〜
メールサポート、宿題をやって頂き期間は7月1日〜8月1日
全て込みで料金は69,800円
★音楽教室・ピアノ教室・リトミック教室のみではありません。すべてのお教室の方に対応致します。
東京までいけないけど、カスタマイズをしてほしい!!という方は、下記のプランをご利用ください。
★笑顔広がるお教室アメブロカスタマイズ(お家にいながら)
メールにて宿題をこなしていただき、カスタマイズのご希望を伺いこちらでカスタマイズさせていただくプランです。
その場合、お会いしての経営アドヴァイスは含まれません。
料金は同じ、69,800円 となります。
(数件のお仕事の後、値上げの可能性はあります)
※あくまでの、デザインのプロではないことをご了承の上、きれいなブログより、楽しく集客できるブログをご希望の方のお申し込みをお待ちしています。
お申し込みは6月21日より行おうと思っていますが、コメントやメッセージなど頂きましたら、優先的にご案内致します。
【福岡も開催8月19日】NPO法人日本こども教育センター各種講師養成講座
みなさん♪ブログへのご訪問本当にありがとうございます!!
人気の音楽教室の作り方♪リトミック講師の井上幸子です。
リトミックで、小さいうちに生徒を獲得する。
そして、その生徒達を心を込めて育てる。
表現豊かで、自ら考え、行動できる子にと。
また、これからの国際化社会を背負っていく子供達に、年齢にぴったりあった教育を与えて行く!
それが出来る専門家を養成し、全国の幼稚園・保育園・公共機関などでも大活躍して頂きたいと思うのです。
(この講座はリトミックの国際免許とは、異なります)
★NPO法人日本こども教育センター認定リトミック講師養成講座1stステップ
1stステップは1日講座です。
10:00〜17:00までたっぷり一日
私、井上幸子が、沢山のリトミックのアイディアの実践をします。
皆さんはこどもになってただただ動くだけ(^^♪
本当に楽しいですよ〜(^^♪
今後の開催予定 6月30日【東京】満席
8月19日【福岡】 開催決定
お申し込みは6月19日(水)10:00発行のメルマガにて開始します♪
福岡女学院高校の音楽科の小講堂
〒811-1313 福岡市南区曰佐3-42-1
時間9:45〜16;45
(日本こども教育センターの講座は、資格取得者が講座を持てるシステムになっています。今回は1stステップを教えるための勉強会を兼ねますので、見学者がいることをご了解の上、お申込みください。)
東京、関西ですでに資格を取得している先生♪すでに2ndステップへ進んでいる素敵な先生方にあえるチャンスでもありますよ(^o^)/
今回の講座のご提案をして頂き、講座の場所の交渉して使わせて頂けるよお話して頂けましたのは、
横浜市都筑区北山田笑顔があふれるピアノ教室ピアチェーレのみずえ先生です。
とっても、熱心で、ピアノもお上手、素敵な先生です。
福岡がご出身で、地元にリトミックをもっとひろめたい!という熱い思いをお持ちです。
本当にありがたいです。
★秋以降の1stステップは、全国の力ある先生も行います。
★2NDステップ【NPO法人日本こども教育センターの資格がとれます】
春東京 さくら組 ・・・満席・・終了
春東京 たんぽぽ組・・・満席・・終了
春大阪 あじさい組・・・満席・・・開催中
夏東京 あさがお組・・・残席1
ラベンダー組・・・残席2
夏大阪 ひまわり組・・・満席・・開催中
ハイビスカス組・・・満席
★Kids ポピュラー・ジャズ講師養成講座
現在、東京にて2ndステップ開催中
大阪2ndステップは、7月スタート予定・・・申し込み受付中
★英語リトミック講師養成講座1stステップ&2ndステップ
秋のの講座、東京・大阪にて開催決定
春の講座、東京終了・大阪開催中
その他、知育・モンテッソーリ・ベビーマッサージなど認定講師の養成講座を準備中です。
各講座キャンセル待ちもお受付しております。
リトミック講師養成講座2NDステップなどは下記のホームページでご確認ください。
詳しくはホームページよりご覧ください。
沢山の感動いっぱいの3日、大阪
皆さん、こんばんは〜(*^^*)
井上幸子です。
今回の大阪も、忘れられない3日間でした。
こんな、まだまだ力不足の私のセミナーに沢山の方々に足をお運び頂き、感謝の思いでいっぱいです。
今、帰りの新幹線です。
毎日忙しく、心は元気でも、身体はちょっぴり疲れているな〜と感じていたので、今回は、ちょっぴり贅沢なお部屋でのんびりしました。



グランディアの27階、専用のラウンジがあって、ベットも広くてのんびり出来ました〜(*^^*)
そして、午後からは、出版の勉強会に参加しました。
講師の先生は、出版プロデューサーの山田稔さんです。
沢山のビジネス書のプロデュースをされているすっごい方で、とても的確なお話しでした。
でも、とても気さくな方で、楽しい午後でした。
セミナーにいらしていた方や主催者の方も、それぞれいろんな分野な専門家。
お話しも勉強になりました。

終了後は、こんな素敵なブライベートなビルの屋上での夕食会でした。
ありがとうございました。
もうすぐ東京です。
大阪リトミック講師養成講座・ひまわり組始まりました〜♪
みなさん♪こんにちは〜
人気の音楽教室の作り方♪リトミック講師の井上幸子です。
NPO法人日本こども教育センター認定リトミック講師養成講座、大阪の夏の会「ひまわり組」スタートしました〜♪
みなさん、とっても個性がキラキラ、楽しかったですよ〜
いっぱい笑いました(#^^#)
前半笑顔の写真いっぱい撮っていたのに、カメラにメモリを入れ忘れていて。。。残念!
後半 I phone で撮りました〜(あんまり上手に撮れてませんが・・・)
終了後は、お時間のある方々とご飯を食べに行きました〜♪
明日の午前中は予定もないので、ゆっくり飲み食べしちゃいました〜
みんな、いろんな思いがあるけど、日々のレッスン、夢に向かってまた頑張ろうね!
来月、またみなさんにお会いできますことを心より楽しみにしております。
笑顔広がるお教室集客セミナー終了
みなさん♪こんばんは!(^^)!
人気の音楽教室の作り方♪リトミック講師の井上幸子です。
笑顔広がるお教室集客セミナー終了しました。
スぺシャルパワーブロガーの田渕さんにいろんなお話を聞き、また懇親会ではみなさん自分のブログを見てもらったり、ずいぶんやる気が出たのではないでしょうか。
私も頑張ってお話しさせていただきました。
少しでもお役に立てていたら嬉しいのですが・・・
24名集まりました〜!同窓会みたいな賑やかさ(#^^#)
お土産の田渕さんの本にサインをもらってニッコリ!
懇親会、しゃべる!しゃべる!
な、な、なんと、ちか先生は皆さんに手作りパンを焼いてきてくださいました〜!!
本当に皆様、ありがとうございました!!!
皆様のお教室が大大発展致しますように(#^^#)
夏の集中講座、大阪ひまわり組、明日スタートです♪
どうぞよろしくお願いいたします。
夏のリトミック集中講座もどんどん残席がなくなっております。
大阪 ひまわり組 ハイビスカス組共に満席になりました。
東京 あさがお組満席 ラベンダー組も残席3となりました。
英語リトミック秋の講座、リトミック福岡8月19日のお申し込みは、6月19日から行います。
もうしばらくお待ちくださいね!
ラベンダー組のお申し込みはこちらからどうぞ(リンクが動かない〜( ;∀;))
http://dalcroze-rhythmic.com/category/1775382.html